査定実績
フィギュアを査定させていただきました!
フィギュアを査定させていただきました!
フィギュアの買取もおたからや梅田1丁目店へ
アニメ関連のグッズの中でも特に人気なのが「フィギュア」です。
日本のものづくりの精巧さは日本人であることを誇りに思うくらい素晴らしいものです。
このようなフィギュアは海外のコレクター魂をくすぐり続け、今では日本人向けより海外向けに販売することがメインとなっております。
■「もーれつア太郎」のフィギュアをお買取致しました。
『もーれつア太郎』は週刊少年サンデー:1967年〜1970年、コミックボンボン:1990年〜1991年、テレビマガジン:1990年〜1991年に連載された、赤塚不二夫とフジオ・プロ合作の漫画です。
2度にわたるテレビアニメ化と単発でのテレビドラマ化が行われた、『おそ松くん』『天才バカボン』と並ぶ赤塚3大ヒット作の一つでもあります。
■フィギュアが高く売れる理由
アニメ関連のグッズの中でも特に人気なのが「フィギュア」です。
日本のものづくりの精巧さは日本人であることを誇りに思うくらい素晴らしいものです。
このようなフィギュアは海外のコレクター魂をくすぐり続け、今では日本人向けより海外向けに販売することがメインとなっております。
■安定した需要のビンテージフィギュア
ビンテージ(アンティーク)フィギュアとは、現在では手に入りにくい希少価値の高いフィギュアです。
今回お買取した、「もーれつア太郎」も含め、1930年代~1990年代後半に発売されたフィギュアは、海外でも人気が高く高値で取引が行われます。
日本の特撮の代表ともいえる“ウルトラマン”のビンテージフィギュアは、現代にいたっても高い人気を誇っています。ウルトラマンはもちろん、登場する怪獣やウルトラメカなどどれにおいても需要が高く、高額での買取が期待できます。
また、長い歴史を持つ着せ替え人形の定番“リカちゃん人形”や“G.I.ジョー”は、現代でもたくさんのコレクターにより取引されています。
リカちゃんなら、洋服や靴・バッグなどの装飾品、G.I.ジョーなら軍服をはじめ銃、乗り物、装備品などアイテムのバリエーションも多く、旧型のアイテムが高く取引されています。
■いま人気のキャラクタードールは?
フィギュアの中でも一番広く買取が行われているのが、キャラクタードールです。
キャラクタードールとは、アニメや漫画、映画などに登場するキャラクターを人形にしたものです。
一口にキャラクタードールといってもその種類は豊富で、メーカーから販売されるものもあれば、ゲームセンターやくじなどで入手できるプライズ商品、食玩などさまざまです。
また、縮尺を決めて作られたスケールフィギュア、縮尺を定めずに作られたノンスケールフィギュア、デフォルメフィギュアなどの分類もあります。
そんなキャラクタードールの中でも、特に高値での買取が期待できるタイトルが“ワンピース”です。
ワンピースは、老若男女に人気の高い国民的ともいえる作品で、ハイクオリティなフィギュアが数多く発売されています。
予約やプライズでしか入手することのできない限定品も多く、安定して高値で取引される傾向があります。
また、他に高値での買取が期待できるタイトルとして、“ラブライブ”や“初音ミク”、“ドラゴンボール”、“刀剣乱舞”なども挙げることができます。
そして、多くのタイトルから発売されているデフォルメフィギュアの“ねんどろいど”シリーズも幅広い層に人気があり、キャラクターによっては高額で買取ってもらうことができます。
■日本のアニメが人気の理由
・日本のアニメには複数のジャンルがある
日本のアニメにはファンタジーやSF、恋愛、ホラーなど多彩なジャンルがあります。
また、歴史や戦争など、日本に関する知識を深められるアニメが存在するのも特徴です。
幅広いジャンルのなかから自分に合った作品を探せるため、世界各国に日本のアニメに関心を持つ人がいます。
日本のアニメは、物語の設定やキャラクターのバリエーションが豊かです。
たとえば、『ソードアート・オンライン』というアニメでは、登場人物が仮想現実の世界でデスゲームを繰り広げます。海外では、ヒーローと敵が戦うバトル系のアニメが多く、『ソードアート・オンライン』のような設定の作品はあまり見られません。
幅広いジャンルから自分好みの作品を選べるうえ、独特な世界観に浸れるのが日本のアニメの魅力といえるでしょう。
・日本のアニメの絵やBGMは質が高い
日本のアニメは作画の質が高く、細部にまでこだわって繊細に描かれています。
キャラクターの表情や細かい動き、建物の描写のリアルさなどに惹きつけられる人も多いでしょう。
また、日本のアニメのBGMも海外で注目されています。
ピアノやオーケストラなどを用いた壮大な曲が多く、印象に残りやすいためでしょう。
BGMには、登場人物の心情を表現したりアニメの雰囲気を印象付けたりする効果があります。
日本のアニメのBGMは世界的に有名な曲も多く、「アニメは観たことないけれどBGMは知っている」という人も珍しくありません。
・年代を問わずに楽しめるアニメが多い
子どもから大人まで楽しめる作品が豊富にあるのも、日本のアニメが海外で愛される理由です。
海外のアニメのほとんどは子ども向けに作られているため、大人も楽しめる作品は少ないといえるでしょう。
海外のアニメと異なり、日本の作品は大人が観ても楽しめるように制作されています。
登場人物が困難に立ち向かったり挫折したりと、考えさせられるような作品が多いのも日本のアニメの魅力です。複雑な人生やリアルな人間の感情を描くアニメは、大人の心にも訴えかけるインパクトがあるといえるでしょう。
■アメリカントイフィギュアも大人気!?
アメリカントイと呼ばれる、アメリカのヒーローをモチーフとしたフィギュアも高価買取が望めるアイテムです。
精巧な作りが魅力で、観賞用として楽しむ人も多く、コレクション性が高いため世界中にコレクターが存在しています。
主な人気タイトルでは、DCコミック作品に登場する“スーパーマン”や“ワンダーウーマン”、マーベルコミック作品に登場する“ファンタスティックフォー”や“スパイダーマン”などのアイテムが流通しています。
またアニメやコミックだけではなく、“スターウォーズ”や“トイ・ストーリー”など世界的に有名な作品がモチーフとして作られているアメリカントイも数多く存在しています。
限定品や希少価値の高いアイテムは、数百万単位のプレミアがついているものも存在します。
■フィギュアを高く売るために
高く買取をしてもらうポイントは、保存状態と付属品の有無です。
長い間飾られたままになっていたり、押し入れにしまっていたりしたフィギュアは、査定を依頼する前に掃除しておきましょう。
汚れやホコリがついたままだと買取価格が下がる可能性があります。
フィギュアの基本的な掃除は、ウエットティッシュと絵画用の筆があれば行うことができます。
まず筆を使って、全体を優しくなでホコリを落とします。細かい部分は筆先を使うときれいに取り除くことができます。
ホコリを取り除いたら、ウエットティッシュでべたつきや汚れをふき取り、仕上げましょう。
筆によるダメージが気になる場合は、エアダスターの使用をおすすめします。掃除が終わった後は、付属品を揃えましょう。
基本的に買取市場では、箱や説明書、付属パーツなどが揃っていればいるほど価値が高くなります。
できる限り、付属品を揃えてから査定に出してください。